あれこれとトラブルが続く。

自分の今の仕事環境はパソコンがメインになる。今は筆記具やスケッチブックは欠かせないものの補助になるだろうか。そのPC機器類の中で最古参は何だろうか?スピーカーだ。次いでモニターになる。PC本体はOSや仕様の更新が定期的に要求されるので5年も使えたならラッキーだろう。どれ程高性能な構成でも5年もすれば数世代は古びてしまうし。

スピーカー?直接的に業務で活躍する事はない。けれど、無音の世界は無機質過ぎる。遥か昔、決めた。音楽はPCで聴こうと。CDを・・・は面倒、音源をPCで管理してしまおうと決めたのは。聞き比べしてみたり、選んだアンプ付きのスピーカーを使っている。少し良いイヤホンなら、そちらの方が音は確かそうだけれど、音は体で感じたい。という事で仕事中に音が無い事のほうが珍しいかもしれない。

そのスピーカー、右から音が出ていなかった。故障か?ここからトラブルが始まる。

機器を一覧にする。
PC:①メイン、②サブ1、③サブ2
スピーカー:A メイン、B メイン2、C サブ

同じスピーカーが2セットあり、PCとスピーカーは3セットが今は在る。メインのPCとスピーカーのセットで右スピーカーの不具合、検証が必要だ。原因究明のためにも。この検証作業が労力を要する・・・

【1】①+A:右スピーカーから音が出ない。
   ⇒Aメインスピーカーの右の不具合か?
【2】②+A:右スピーカーから音が出ない。
   ⇒Aメインスピーカーの右の不具合なのか?
【3】③+A:右スピーカーから音が出ない。
   ⇒やっぱり、Aメインスピーカーの右の不具合なのか?
【4】①+B:音が鳴らない。
   ⇒何事!?
【5】①+C:音は出る。
   ⇒①の故障ではない可能性あり。
【6】②+B:音が鳴らない。
   ⇒何事!?
【7】③+B:通常セットで音が鳴る。
   ⇒このセットが基準か?正常だ。
【8】接続コードを①、②とA,Bの組み合わせで試す。
   ⇒接続コード別でも状況に変わりが無い。
【9】①とモニターのスピーカーを試す。
   ⇒ステレオで音はなる。①PCは正常かも。
【10】スピーカーを修理してくれそうな店舗を探す・・・

悩ましいのは【4】①メインPCとB別スピーカーで音が鳴らない事に始まる。同時に同じ機種のスピーカーが故障するのは考えられない。PCの不具合を疑うべきなのだけれど、別種のCスピーカーは正常で使える。①メインPCがスピーカーを選んで音を出していない可能性を拭えない。スピーカーだけの問題なのか、PCか、正確にはOSの認識に問題があるのか?検証し難い状況に陥ってしまう。

これまで数世代のPCを経て使ってきた右の鳴らないメインのAスピーカー、初めて出会う悩ましいトラブル。この忙しい時にどうしてヨ。忙しい時に起こるトラブルはプリンターが定番だったのに。

 

 

ある日、OSの更新かウイルスソフトの更新が原因なのか?複合機のスキャンが出来なくなる。勝手に更新され、勝手に不具合を連れて来ているように見える。

無線マウスの電池が切れかけているのか、初動で認識しないのでON/OFFを試す。面倒がらずに電池を換えれば良さそうだけれど。

そして昨晩、あれこれイライラとして手元が狂い・・・珈琲をキーボードにこぼす。参った。生まれて初めての事だ。大した電子部品は入ってないはずだけれど、キータッチ認識部分に水が入ったらしく操作が狂う。丸洗いして干している。復活出来るだろうか?

随分以前のPC環境移行期には、「相性」としか言えない不具合は多発だった。スキャナーやプリンターやドライを接続したSCSI接続など、どれ程迷わされてきた事か。今はPCが勝手に接続してしまうので寧ろ、自分が何かをする必要がない程度になっている。それはWindowsの場合。Macは古い機種を切り捨てるので不具合を生じない。

古くからの基本構成になるスピーカーで、か。アンプを導入して等のやや挑戦的構成を試みたなら、トラブルに出会う可能性はあるものの・・・一体何?何が起こった?勘弁して欲しいヨ。ベートーベン#7を楽しめないぞ。


ちなみに実は更に、昨年から引き摺り解決出来ていないものに写真画質印刷用のプリンターが上手く使えていない、と言うものもある。本当に参った。質実業務は出来ているものの、ストレスの溜まる環境になってしまった。全ての機器を更新してしまうか!と恐ろしい判断を下しそうになるけれど、それは無謀だろう。愛着のある機器類だし破棄は最後の判断だ。とりあえず、仕事を終わらせて余裕を得るのが先決だ。改めて検証し改善に取り組んだ上で【10】を試そう。業務を手伝わないのに、けれど、仕事の環境を強く担っていたのが『音』環境だとは、驚く。集中してしまえば無音でも支障は無いのに、そこに至るに欠かせなくなっていたか。

あれ?問題は自分自身なのか?余計な事するな!という示唆の表れ?

とりあえず、一通り書いたので仕事に戻る。