【project v-KN】

【 project v-KN 】計画② ヴォリュームを眺める。

まぁ、最初ですし、ざっくりとしたプランで空間をはらむには円弧の壁は丁度良いので試す。奥の低層部分は高窓、プライバシーを確保する。 敷地の開けるのは傾斜方向、こちらはガラス張りに徹する。開放感は抜群。敷地をどう使うか?先ずは基本に忠実に行う。…

【 project v-KN 】計画① ざっくりとプランする。

敷地が広く、要求諸室は多く、規模は大きい。細々とプランを考えるのではなくゾーンを考え、動線を思い浮かべ、敷地の特性をいかす『計画』を始める。プランはざっくりと規模が想定出来る程度とし、ここでは立体の検討、つまり『空間』を考える。敷地は思い…

まだまだ格闘!等高線。

敷地を越えて大きく等高線を作成、これは1m高低差図。敷地周辺は20cm高低差で描き上げた。 補助線やらを整理する。100m×100m以上なので1haも等高線を描いたー、泣けた。 一気に立体化する。全体は14m、20cmコンタの1haは8m程の高低差になる。 俯瞰す…

まだ格闘!等高線。

本当に只管、地味な作業き、負けそうになり、挫けそうになり、諦めそうにならないわけはなく、けれど終えなければ次へ進めないので、そこは諦めて作業にあたる。この数日は果てしなくマウスをクリックし続けていて、手首は腱鞘炎の一歩手前、親指と小指、人…

格闘!等高線。

勾配のある敷地、等高線と格闘し過ごす。立体で考える上で避けては通れぬ等高線のトレース・・・とても手間がかかる。諦めたくなる。けれど、諦めるわけにも行かぬなー敷地周辺を含め眺めると、どうも沢が入り込み低地になっているようだ。そこに向かって傾…