BIRD OF PARADISE

f:id:N-Tanabe:20200307040839j:plain

 

 

パソコン(PC)は仕事で使う。当然データはPCに保存される。サーバーがあるなどルールの決められた会社環境なら従う事で足るだろうけれど、立ち上げ時から自分で管理し今に至るまで製作したデータを守ってきた。今のメインPCのハードディスク(HDD)には25年前からのデータが保管されている。これまで一度も失った事はない。

これまで使ってきたPCは幾つあったのか、もう数えるのも大変。今は増設も容易だし、寧ろ任せてしまえば済むのだけれど、当初は本当に難しいものだった。「相性」と言われる不具合に四六時中出合った。こっちのPCでは使えるスキャナーがあっちのPCでは使えない。SCSIカードに個性があり出来たり出来なかったり・・・と言う調整に頻繁に出会ったなー

絶対に失えないのはデータ。CAD製作の業務に直接的なデータはもちろん、撮った写真、その他自分で製作したものは一瞬にして失えるのがPCだ。手で描いたものは今でも残っている。捨て去らない限り劣化しても失う事はない。PCは何時何時壊れるかもしれないし、信じて良い道具ではない。常に疑い故に「バックアップ」が欠かせない。

と言う事で記憶媒体となるハードディスク(HDD)は特に重視している。そもそも容量の問題もあるので定期的に増設し交換をしている。例えば今のカメラで撮る写真一枚は20MB以上になる。嘗てのフロッピーディスクは1MB少々の記憶容量だった。一時はCDやDVDに焼いてバックアップ保存していたけれど、最早追いつかない規模。HDDに保存をして残している。

メインPCには最低2本のHDDを設けている。2本のうち一方をメインとし、他方をバックアップとしている。そして、定期的に交換し、交換したものを保管する事で常時2か所、やや時間差で過去のデータも保管する。一人なのでサーバーを置いても置かなくとも支障はなし。流出しない環境で確実に二ヵ所以上に保存する。HDDが同時に二つ壊れる事は想定しないものの、落雷でなら電源に防止装置があっても不安なので、PCから切り離したHDDも用意し、その幾つかは他所に保管している。割と厳重で物理的な条件も考えた保管体制をとって久しい。PCは更新してもデータ保存に抜かりのないように取り組んでいる。

と言う事で、今のプロジェクトで確認申請をしたタイミングでHDDを入れ替えている。例年はお正月休みに済ませるのだけれど、今年は忙しくしていたので出来ていなかった。今回用意したHDDは6TB、今はまだ巨大な容量に見えるけれど2年前は4TBで感動してたな。

一仕事を終えて放心状態の内に、安心を得るべくバックアップ作業中。新規に用意したHDDは初期不良で壊れる事もあり得るので、半年くらいは疑心暗鬼だろうけれど、1年半使用してきて不具合のないHDDをメインにし新規はバックアップで使用をする。これで支障なく安心出来れば、来年に新しいHDDを加える事になるだろう。2本のHDDを積んでミラーリングさせ常時2か所に保存するサーバーを設置しようかとは考えている。

今日は、緊張が解けて居る事もあり、安心のためのバックアップ作業で飲んで過ごす。音楽を聴く余裕を作り、購入した一枚を聞く。渡辺貞夫の ” Bird Of Paradise " 。