Compact house 考 リビングで大の字になれる家を考える ⑩

夜な夜な、趣味の如く、思い立ち試作している
小さな住宅で「リビングで大の字になれる」家、
もう少し検証をしたい衝動に駆られてしまう。

今は模型を作るより容易なパースで。
以前なら模型の方が遥かに速かったのに。

割と詳細を問う事態となってしまった。
3D立ち上げ時点では簡素にと思っていたのに、
細部に不備が無く気に障らぬようにと考えると、
澄まされたディテールが欲しくなる事もある。

時間猶予の無い中で製作するのでなく、
私の興味の取り組みなので焦る必要がない。
あまり時間を掛けると飽きそうだけれど、
気持ちが持続する期間なら、出来るかな?

こうして途中でストップした作業は、
正直少なくない。
この考察は持続できそう。

f:id:N-Tanabe:20210416044031j:plain
と言う事で、仕事より夢中とまでは
言わないけれど、結構、夢中かもしれない。
フラットルーフでここまで低い佇まい、
そうそう実施では経験がないので、
どう見えるか検証して見たかった。

後に模型まで至るかもしれないなと思う。

f:id:N-Tanabe:20210416044017j:plain
外観と内観を検証できるように
細部まで3Dで再現を試みている。
自分に都合の良いようにはせず、
現実的な解決策のあるディテールを
再現して立体化を試みている。

本気だ。

構造上成立出来る建築は当然として、
設備や電気にも配慮しつつ。

使っているモデルは考察⑨の案。
この伸びやかな空間を確かめたい。

パースになるのは未だ先の事だと思う。
気持ちの繋がっている内にモデルを
制作できれば。