【事務所より徒然】

夏至近し。

基本に夜型の私にとり今時期の夜は極めて短く「夜更かししてしまったか?」と罪深く感じてしまう気難しい季節です。早起きして夜明けを眺めるのは稀なので、夜明けを眺められるという意味では好きで。夕暮れなら灯り始める街灯類、朝は消え始めるので明暗の…

フィボナッチ数列

『フィボナッチ数列(数)』は造形理解の際に例えば『フラクタル次元』等と同じく必ず登場する数学だ。自然の造形の中に潜む数学の存在は衝撃的で、人が見たいから見たのではないか?と思える程に完成された理想の数が並ぶ。フィボナッチ数列は貝殻の構造な…

エゾシロチョウ

或る日、窓際室内で羽ばたきの音がした。スズメバチとは違う大きな羽音、眺めるとそれは白く奇麗な蝶だった。気付けば窓の外にはヒラヒラと白い蝶が群れを成し飛んでいる。昨年まではモンシロチョウだと思っていたのだけれど、それは一回り大きな立派な蝶だ…

週末は所要で日帰り仙台。

仙台及びその近郊に通ったのは暫く前の事になる。名取で設計した住宅は【 DOMA/NATORI 】、そうそう訪ねる機会はなく、その機会!なのだけれど、今回は所要で日帰り仙台、訪ねる余裕がないのは心残り。建築工事中の竣工前の室内光景を一枚。写真右手が南側…

ガレージ・珈琲

アトリエの下には車庫がある。カッコ良く『ガレージ』と・・・唯の『物置』とも呼ぶべきかもしれない。ここは古い建物で車庫とは言っても奥行きは4m少々しかない。小さな車が好きな私には何とかなっているものの、歩道の切り欠きも一台分で電柱のもあるの…

N123教授室を目指す・・・【2023年春の縄文探検】

縄文探検、初めて小幌の洞窟探検をしたのは11年前になる。以来毎年、『探検』と称して友人等と何処かへ行く。これまでに10回以上は計画をし、都度参加者は6~8名だろうか。一度も外した探検はなかったと思う。相当に頑張っているし。今年は悩み抜いた末に地…

ナナカマド・・・に違いない。

暖かさを得て「水」を恣意的に作用させ、ライバル不在の地表で一早く生存競争を繰り広げる植生グループは、デザインの洗練さよりも『華やかさ』や『目立つ事』を優先する。持てはやされる『桜』は抽象化した造形デザインでは素敵だけれど、実際は勢いばかり…

桜のプチ名所?らしい中島公園で桜を脇に自然を楽しんでしまう。

桜は綺麗だ。白の世界がグレーに切り替わり、色の無い荒んだ風強い季節は暖かさを実感出来る事だけが救いで、そこに色付く様は確かに印象深い。けれど、綺麗な花!とは思われない。暖かくなった瞬時に一気に子孫繁栄のために虫?を呼び寄せる為に無我夢中に…

春の、寄り道。

数日前の事、早起きをして遠回りの寄り道をした。訪ねたのは有珠の善光寺。時々訪ねお邪魔させて頂き、眺めたくなってしまう。江戸の三官寺の一つは今も無事にあり、慎ましくも厳かで心が落ち着く。敷地の使い方は絶妙、建築のある光景は素晴らしく、何かし…

古本屋

近所に「古本屋」が出来て数年だろうか。一度も訪ねた事がなかった。古本・・・市内大手は時々訪ね、川端、谷崎、安部・・・なんかを探す。でも、そこから他へはなかなか進めない。今はもう無くなってしまったススキノにあった「北海堂」は興味深かった。私…

とある改修のための習作。

すこし検討してみようかな?と思ったものの勢い余り、ここまで作ってしまったので残して置く。自然光で健やかな空間を創った。パースでの再現は割と上手に出来ていると思う。シルバーのツインコラムも良い質感。

『KYLYN』 昨年11月のこと。

同窓の先輩H氏のJAZZバーを、お誘い頂いたW先輩と訪ねたのは昨年11月の事。H氏とW氏はJAZZ研の仲で何時も濃いJAZZ話が聞ける。私は、わかった風も装えず、まるで何も知らないけれど興味はあるので、彼等の知る際を探る。馬鹿みたいな質問にも子供に聞かせる…

マンチェスター ”Manchester” の街を眺めた。

ネットで地図を眺めるのは、とても楽しい。時々、夢中になったりする。昨日は「対馬」を眺め楽しんでしまった。地図への興味は設計に関わるからに他ならない。「建築」は「場所に住まうための器」に違いなく、その場所を知る事は実に興味深い。合理的、効率…

対馬からの来訪者

今日来られた建築資材メーカーの若い営業の方は、「え?」と聞き直す珍しい名であった。北海道だからではあるのだけれど、「先祖代々北海道です。」と言う人は居ないので出身をお尋ねするのは楽しい。数世代遡るだけで全国各地へ至る。その方は「対馬」出身…

春の北海道。

海外の友人がこの春に北海道への旅を計画し、観るべき場所を尋ねられた。私に会う以外に!? さて、何を知らせるべきだろうか。自分の住む場所をプレゼンテーションをするのは実は難しい。札幌なら?例えば道庁は一風景に違いないけれど、超える建築は世に多…

WBC

日本での予選4戦目の先発投手は、漫画でも登場させられない絶対的な存在だった。速球は150kmを越え、140km台の変化球を扱い、ストライクゾーンの四辺際にしかボールを投じない、ボール一つ分の甘さも許さない抜群のコントロールの持ち主だった。漫画なら最後…

パン⑥・・・パン屋を設計する。

随分以前の事、パン屋を設計した事がある。タイミングが合わずにだったと思う、何故か竣工写真が撮れず、記録写真のみが数少なく残るのみ。この時の反省から後に撮るようになったのだと思う。当初からの重要事は『窯』、水蒸気噴霧式のガス熱源の耐熱煉瓦で…

パン⑤・・・番外編はオンネトー

故郷のほど近くにあるオンネトーは毎年、10月の祝日に訪ねた場所だ。随分以前の事になるのだけれど、例年の通り訪ねBBQを楽しんだのだけれど、近くに外国人の御夫婦がおられた。手には食パン。柔らかく甘く腹持ちのしないパンを食べられていた。折角の日本は…

パン④・・・パリで街角フランスパン(バケット)

フランスのパリは1週間以上を過ごしたと思う。観るべきが多く、いつまでも居られる街だった。夜遅くまで開いていると知り、明るい内に建築を、夜はルーブル美術館を決め3晩は通ったろうか。見切れなかったけれど。近代美術館のあるポンピドーセンターは夜遅…

パン③・・・北欧でサンドイッチ

初めての欧州では、最初に北欧を目指した。建築をみるためにフィンランドまで、スケッチはセイナヨキの図書館になる。建築を見る旅だった。調べたのは建築のみで、観光地すら知らずにロバニエミにも行った。北極圏にある街はサンタクロースが居るらしく、日…

パン②・・・歯が立たないドイツパン。

それはフランクフルトのユースホステルの朝のパンであった。初めての海外は欧州、最初の地はドイツであった。アレコレとあってようやくたどり着いたユース、腹を空かせて食堂へ行きトレイを取る。載せたパンが「ゴツン」と音を立てた。あれ?とは思った。パ…

春の散歩

幌平橋の上から豊平川、南を望むと遠くに聳えるのは恵庭岳。あの向こうに支笏湖がある。大きな川は視界が開け、空が澄んで居れば眺めがいい。 幌平橋。綺麗だったので、一枚。 河川敷にはまだ雪が残る。雪捨て場がそちこちにあって、まだ散策はできないな。…

パン①・・・大福より「パン」だった。

ただの『パン』思い付き日記・・・①数日前の事、郵便局へ所用があり何で出かけようか思案した結果、今年初自転車と決めタイヤに空気を入れ、出かけた。晴れの日の自転車は、気持ちイイ。折角漕ぎ出したので直ぐに戻るのが勿体なく、右膝痛と相談しつつ、少し…

うぐいす餅

2011年10月、旧HTB前のどうでしょう公園にて大福を頂く。あまりにも美味しそうで撮った一枚。この日はサイクリングに出掛け、帰り際に南平岸駅の交番横にある和菓子屋に気付き、大福と草餅を購入したのであった。知人との話で、この和菓子屋が話題に上った。…

美術館

東京なら毎週通っても常に特別展がどこかで開かれている美術館がある。学生の頃?に行ったとある美術館のロートレック展は歩き疲れる程の広さに密実に展示があった。私設の美術館からして、札幌の近代美術館や芸術の森美術館を超える規模であったりする。ち…

『昨日の名残 明日の気配』 札幌芸術の森美術館 (1/28~3/12)

気付けば随分と久しぶりの芸森、雪中の今にとても良い印象の展示だった。強いメッセージや主張、社会性或いは到達した世界をというのでなく、今現在に取り組まれている作家自身の探求を、可愛らしかったり、面白かったり、来訪者と呼応する親しみの良い、8人…

【映画】ファイナル・カウントダウン

ふと懐かしいタイトルを見つけ、観てしまった。『ファイナル・カウントダウン』現代の航空母艦が真珠湾攻撃前夜にタイムスリップしてしまうという、実に男の子向けの娯楽傑作だ。子供の頃に水曜ロードショーか金曜ロードショーか何かで何度も観た記憶が残る…

寝正月はテレビと一緒かな。

夜は自分の時間だ。これは昔からの習慣で、忙しい時でも寝る前には自分の時間をつくり・・・大抵は飲んで過ごし寝てしまう夜も多いのだけれど、お正月だけは無制限だ!多分。その時間を読書に使えば良いのにとは思う。何をしているのか?と言えば多くはプラ…

2023年 新年明けましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。今年も31日に年賀状を書き上げた。些細なやり残しは積もってるなーお正月は好きな事して過ごしたいな・・・というわけにも行かなそうな。秋にニセコで竣工した住宅は未だ未案内。薄暮を待って撮った写真が綺麗だった。…

珈琲豆

何時か数えようと思ってから何年が過ぎたろうか。改めて思い立ってからは数ヵ月・・・面倒くさい。レンズ替えて場所整えて数えて・・・始めたなら15分で終わった。満を持して、その成果を載せる。 銀メッキの軽量スプーンは20年の年季入りの愛用品だ。 【マ…